年末年始にお酒を飲む機会が増えます。 妊娠中のお酒は胎児に悪い影響があると聞きましたが、 どのくらいまでなら飲んでもいいのでしょうか。

妊娠中、特に妊娠初期の方は、飲酒されないことをお勧めしています。
お酒を飲むと、胎盤を通って直接赤ちゃんまでアルコールが運ばれます。母体がアルコールに強くても、胎児はアルコール分解酵素をほとんど持たないため、アルコールに長時間さらされることになり、その結果、胎児に異常を来すことが考えられています。妊娠中にアルコールを飲んだために、生まれた赤ちゃんに知能障害や顔貌(がんぼう)異常などを生ずることがあり、これを胎児アルコール症候群といいます。
胎児アルコール症候群の多くは、大量の飲酒を常習としているお母さんから生まれています。そのような方はごく少数だとは思いますが、例えば毎日のように晩酌をされている、飲酒が習慣になっている妊婦さんについては、妊娠中は、その習慣的飲酒を断ち切ることが大切です。
ただ必ずしも、因果関係が証明されたものでもなく、少量(ビールコップ1杯程度)であれば、すでに飲んでしまった方も、あまり気にしなくてもいいと思います。